ブログ☆国を越えて

アクセスをありがとうございます。

山本陽子です。

今日は、昼間の業務を終え、

19時30分から50分間の

「介護の日本語講座」のオンラインセミナーでした。

先ほど、終わり、画面越しの笑顔に癒され、

そのまま、レンタルスタジオでブログを書いています。

参加者は15名のベトナム人特定技能生。

数か所の事業所様の合同研修会です。

専門用語の確認のあと、会話へ。

【誘い方】をテーマに、

入浴、食事、移動など、場面に応じた声かけを例に示し、

他にどんな言い方があるかと考えてもらいました。

入職して1カ月目から8カ月目まで、

経験と業務内容に違いがあるメンバーですが、

それらを活かし、具体的な声かけが飛び交いました!

興味深い考えや質問が出たので、
私自身の脳内更新もできました!
次回も笑顔の時間になりますよ。


さて、告知です。


来週から、SNSで、【サンキュー2020】ということで、

短時間の、本当に、短時間、数分間の動画投稿をやります。

インスタやツイッターのフォローをお待ちしています。