ブログ☆出会い
こんにちは。
山本知志です。
梅雨もまだ先なのに、最近は雨が多いですね。
先週末は
3年ぶりくらいに恩師に会いました。
僕が水泳を本格的に始めた時の最初のコーチで
沢山の伝説と思い出を作れました。
僕が初めて全国大会(ジュニアオリンピック)に出場した時は
中1の時の100mのバタフライで、参加標準記録を0.02秒突破でき、
その時の喜びと感動は、今でも鮮明に記憶に残っています。
それ以降、全国大会に出場することが目標だったのに、
全国大会に出場することが当たり前に変わり、
勝負する場所も、見える景色もレベルアップしました。
僕の水泳における基盤を作ってくれたコーチで
それは僕という人間の基盤を作ってくれたことにもなるので
とても感謝しています。
残念ながら、転勤の関係で担当コーチから外れましたが、
師弟関係は崩れることもなく、今でも関係性を築けています。
恩師から学んだことは沢山ありますが
最初のコーチが恩師だったから
ここまで水泳を楽しめたと思います。
『真剣かつ適当であれ』
恩師が僕たちを担当していた時に書いてたブログのタイトルです。
この言葉は今でも好きなので、覚えています。
また、成長して会えればなと思います。
それでは🐱👤
0コメント