view☆モチベーションシリーズ⑤
こんにちは。
山本知志です。
モチベーションシリーズも
第5回目、最終回となりました。
①③と書いてみて
モチベーションのコントロールの仕方は
今までの経験や、周りの人の話を聞いて、
共通する部分もあれば
その人独自のやり方だったり
多種多様ですが
やっぱり自分に合った方法を
見つけるのがベストだなと感じました。
そして個人的に
これでモチベーションめっちゃ上がってるやん
って最近気付いたことがあります。
それは周りからの感謝ですね。
当たり前に根底にずっとあり続けてはいましたが
いざ考えると
めちゃくちゃ上がってます。
『ありがとう』
魔法の言葉ですね。
この言葉を言われると
時間使ってよかった〜
報われた〜
認められた〜
もっとがんばろ〜
とポジティブな感情を抱いて
モチベーションが上がってきます。
感謝の言葉に、
自分が自然と嬉しかったり
モチベーションが上がるからなのか、
僕は些細なことでも
感謝の気持ちを伝えるようになりました。
『ありがとう』で溢れかえる
そんな世の中になればいいなと思います。
view☆モチベーションシリーズを
お読みいただき、ありがとうございました!
仕事帰りの至福。
0コメント